※本記事にはアフェリエイトを含みます
こんにちは。
最近、ちょっとお米が受け付けなくなってきて
その代わりカリカリに焼いたパンが無性に食べたくなっていました。
カリカリのパンが食べたいけれど、わが家にはトースターがありません。
フライパンで毎回焼くのもめんどくさいし…
と思っていたところ
思い出しました。
幼少期、母がよくホットサンドメーカーでホットサンドを作ってくれていたこと。
その思い出がよみがえったとたんに、頭の中はホットサンド一択です。
もう買うしかない。
迷ったのは電気式か、コンロ式か直火式か。
それぞれにメリットはあります。
まず電気式のメリット
・1度に2つのホットサンドを作ることができるものもある
・パンをセットすればほったらかしで完成する
・見た目色々で、可愛いものもある
デメリット
・設置スペースがいる(コード付きだから収納もかさばる)
・万年にならないように毎回しまうのが面倒
・手入れ(掃除)が面倒
・値段 安くても3000円くらい
2枚タイプ。1枚を2等分にできるから、食べやすそう。
可愛いのはやはり値がはりますね。
続いては直火のメリット
・コンパクトなので収納スペースを取らない
・手入れが楽
・安くて1000円代から購入可能
デメリット
・1つずつしか作れない
※複数作れるものもあるがサイズが大きく&重くなる
・作るときは常に見ていないといけない(結構すぐ焦げる)
あの燕三条!魅力的だけどちょっと高いかなぁ
そうそう、こういうシンプルなのがいいんですよ。
わが家はIHなので、そこだけ要チェック。
ざっと上記のような感じでした。
総合的に考えて、まず第一に、すぐ使わなくなるかも!
という危険があったので、取扱安くて不要になってもすぐ処分ができるものか
コンパクトにしまえるものがいい。
そして手入れが楽なのがいい!
ということで、今回は直火式を購入することにしました!
これ買いました!
決め手はフードコーディネーター監修と、Martで紹介されていたから!
(メディアに従順ですね笑)
1枚で作れるのもあって悩みました。
2枚食べるって結構なカロリーだよなぁって思いましたが
1枚は中身をサンドするの難しそうだからやめた。
そうして
待ちに待ったホットサンド!作ったのがこちらです!
じゃーん!
これはチーズとポテサラはさみました。
断面とかもっとちゃんと撮ればよかったけど
そんなことする時間も惜しいほど早く食べたかった笑
ちなみにその後、イチゴジャム挟んだやつと、ノリ&チーズも作ったけど写真なし。
素早く胃袋へと滑り込みました。
次は落ち着いて撮影しよ。
味はもちろん
サックサクでアチチのチーズとろ~ん!
美味しくないわけがない!!
トースターがないので久しぶりに焼かれた食パンなだけで感動。
しかもこれ分解できて小さいフライパンとしても使えるらしい。
洗うのも楽だし、収納スペースも取らない!
よいよいよい!
が。
ただ…。1点惜しかったのが。
パンの耳部分もホールドして中の具が出ないようにしてくれると思っていたんですが
耳部分は挟んでくれなかった…。
これはもう仕方ないです。値段もあるし。(自分の確認ミスもある)
けど、これで満足です!
そして、もう一つ思わぬ収穫が!
わが家の偏食女王の娘が、ホットサンドに興味を示し
食べてくれました~~!!
もう冷たいパンは嫌だったのね!!
(子どもの味方アンパンマンパンすら受け付けなくなってきた)
大人も子供もおいしく食べられるホットサンド
しかも何を挟んでも大体おいしい!
今後の朝食が楽しみになる~